忍者ブログ
日記とか趣味の乙女ゲームとか。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


他のサイトさんに触発されて、恋華ドリームを書いてみようと思いました。


でも、主人公は鈴花じゃない(マテ。


拍手

PR

なんとなくなんですが、惹かれてしまって。すぐには終わらないとわかっていながら、やってしまいました。月曜は仕事あるのに!


テーマイベント「責任ある行動」を見て、そろそろ寝ようかと考えましたが、最後までやらないとすっきりしないし、やってしまいました。


おかげでいろいろと謎だったのがすっきりしました。




終わった頃には2時半をまわり。


なんとなく、セーブデータの近藤さんエンドをみたりして3時頃就寝。


そして6時起床。


睡眠3時間!斉藤さんに怒られます(あわあわ。




デート返上して、終日やっていたからこんなに廃人な一日に。


よくないですね。こーゆーのは。




恋華の攻略が全員終わったら、久々にドリーム小説でも書こうかと思ったんですが、


人物とかは面白いけど、内面があまりに深すぎて、書けないかもしれない。




ゲーム後に、自分の「誠」とはなんなのか。考えてみました。


あの時代、幕府側も維新側も方向は違えども、日本とより良く変えようとして、必死で生きていました。黒船が来たりして、諸外国との通商問題やらいろいろなことがありました。


現代の日本だって同じではないかと思うのです。


今の日本で私は日本をより良く変えるために何が出来るのか。


よく考えてみようと思います。


拍手


1巡目やったときから、あまり攻略したくない人でした。


タイプじゃないとかじゃなく、あんまり幸せになれないような気がして。



実際、この人が一番エンドを見るのが辛かった。


他の道もあったんじゃないかって言いたいけど、


主人公の言うように、それじゃその人らしさがなくなってしまいますよね。


わかっていても、切腹は安易な逃げに思えてならない。


でも気持ちはすごく伝わってきて。



エンド後、泣くかと思いました。泣きませんでしたが。


拍手


やる前から惹かれてただけあって、惚れ惚れします。


情に厚く、涙脆く、意外にも純情で、でも抑えるところは抑えるというか。


なんというか色々な人を支える人でもあるし、支えられる人でもあって。


この人の奥さん(つね)もかなり格好良いです。


さすが近藤さんが愛しているだけあります。


でも、エンドが、、、悲恋、ですよね。これ?


そろそろ死のうか」て最後の台詞でもう泣きたくなりました。


拍手


何も考えずにやったら、沖田さんのGood?Endになりました。


近藤さんか土方さんを狙っていたんですが。




ゲームを長くやる時間もないので、2巡目からは


peche


の攻略を参考にさせていただきました。


拍手

Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]