忍者ブログ
日記とか趣味の乙女ゲームとか。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

69,000HITです。嬉しいけど、心苦しい…。でも、ありがとうございます。今年も頑張ります。

拍手

PR
攻略感想5(咲彦)
・慈照さんが大好きになりました(コラ。咲彦はなんというか、可愛いですね。平助とはまた別の意味で、可愛くてしゃあないです。強さの本質とは何なのか。悩みに悩んでやっと出た答えを見つけたときの咲彦は、おとなになったなぁ。…花柳館としては、これがベストエンドって感じがします。

攻略感想6(庵)
・二度目攻略ですが、この人は親馬鹿ですね。あの、うん。うすうすは気がついていたんですが、この人をオリキャラ交えて攻略なんてできっこないです。というか、いろいろあるので、庵は倫とくっつくのが一番良いと思います。

攻略感想7(相馬)
・盲目的に見えるほど、一途な相馬が大好きです!でも、それ以上に土方さんに再度惚れ直しました!!(え。いいなぁ、最後の方はやっぱり土方さんがそういうことなんだぁぁぁ~となんかもう感動の嵐で。前作よりもいっそう感慨深かったです。「揺らぎの葉」はあれとして、「巡りの葉」はこれで完全に方針を変えようと思います。そこまでの決意をさせるものでした。設定同じで、もっときっつい感じに書いてみようっと。

残りは陸奥と辰巳と半次郎。どれも楽しみですが、半次郎のEDは気持ち、きつそう…だって、西南戦争ですからねぇ~…。

拍手

攻略感想1(三木三郎)
・いろんな意味で予想外でした。最初はもう女々しいわ、酒飲んだときだけ気が大きくなるわでどちらかというと評価が低かったのですが、例の事件以降の三木はもうかっこよすぎです!篠原さんを怒鳴りつけたりとかもすごいですが、なによりもなんですかのラブラブオーラはっ なに、あの超幸せな新婚生活はっっ 最後はものすごく男らしくて惚れ惚れしました。

攻略感想2(富山弥兵衛)
・最後が…最後がもう悲しかった。というか、最後の最後で格好良すぎっっ できれば、生きて幸せになってほしいので、脳内でどうしたらいいかいろいろ考えてしまいましたよっっっ

攻略感想3(鹿取菊千代)
・前にも書いたような気がしますけど、菊ちゃんと山崎がちゃんと同一人物としてやれているのって、すごいと思います。それで、こんな山崎もありです。

攻略感想4(大石鍬次郎)
・大石、貴様ー! 私の倫ちゃんに何をするかーっ!! って感じでした。大石ルートはとにかく倫ちゃんが可愛くて可愛くて、仕方がないです。ところで、平助x鈴花設定だと、この辺って変わっちゃうの?それとも攻略できないの? わからない……。

拍手

1/22 19:00 「女神の眷属~」さんへ

拍手

ようやっと仕事が一段落しました。胃が痛いのも収まってきた・・・。
ていうか、一週間で終わる宿題をなんで何週もためておくかなぁ~私!
PHP&Postgresqlをつかったシステムの機能追加なので、難しいことはまったくないのにこの体たらく…。仕事辞めたくなってきた…。
つか、もっとこうやりたいことがあるのに~!!!

モノカキもあれですが、やっぱりあれです。本屋とか図書館勤務とかっ
あぁぁいまさらかぁ。過ぎてしまった時間は戻ってこないんですよねー…

もう宿題をためるのはやめにしよう。

今年の追加目標。「宿題は早めに終わらせる」

拍手

Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]