忍者ブログ
日記とか趣味の乙女ゲームとか。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 深夜1時か2時頃に寝て、朝9時半に起きました。


 休日はぐっすりと誰に気兼ねなく眠れて良いですね。


拍手

PR

 深夜1時頃に寝て、起きてみれば早11時半。寝過ぎどころか、デートの約束すっぽかしました…。


 せっかくケーキ持って行って驚かせようと思っていたのに、自分が吃驚ですよ。


 急いで、彼の家に行ってあやまりました。




 少し調べてみたら、過眠症というのも病気であるんですね。


 睡眠過多というのは精神的にもけっこうやばそうです。社会生活に支障があるレベルにあるともう立派な病気です。でも、専門の医者が日本には少ないそうで、県内に見つからなくて困ってます。




拍手


 自宅のオーブンを初めて使って、試しにパウンドケーキを焼いてみました。19センチの四方型で思ったよりもちゃんと焼けましたが、生地の空気抜きが足りなかったのか、表面が山形に盛り上がりまして。


 でも、生焼けとかでもないし、今度から気兼ねなく作れそうです。


拍手


 サイトで一番今気軽に更新できるものは、Web拍手。


 大抵が十分程度の早書きです。


 自分的にもありえない。




 練習というより


 書き殴っているだけな気が


 しないでもない




 というか、こういう風な書き方に慣れたら、もう絶対筆を折ってしまうべきですよね。


 自分の書き方を忘れないためにWeb拍手を始めたはずが、本末転倒で、返って書き方を忘れてしまうことに…!


 とりあえず、キャラを把握するための練習とでも多めにみてやってください。


 これだれ?みたいな二次キャラを指摘していただけると、本当に有り難いっ!




 宜しくお願いします。


拍手


 深夜4時頃、唐突に耳が痛くて目が覚めました。少しの間は気のせいだと言い聞かせてみましたけれど、どうにも痛くて眠れない。よっぽど同居人の兄を起こそうか、母に電話してみようか考えましたが、ネット検索で、「冷やす」とイイらしいと聞いたので、ミニタオルに3個ほど氷を詰めて、それで耳を押さえながら寝ました。


 なんとか眠れたのですけど、翌日は当然寝不足だし、起きてみればやっぱり痛いわで結局会社を休んで病院に。


 最初は耳鼻科へ行くつもりだったのですが、大抵の耳鼻科は木曜日休みというのが大問題。でも、今日行っておかなければ、ということで子供の頃から行っている小児科へ行ってきました。


 耳が痛い上にお腹が空いたときては、まだまだペーパードライバーの私の運転がさらに危険なので、朝食を食べてから出発しました。


 自力で行くのは初めてだったのですが、難なく到着しました。よかった。こんな時に迷いたくないです。


 待合室はご年配の方が一杯でしたが、受付後、とりあえず空いている隅に座って待ちます。


 診察で、耳になんだかわからない筒状のものを入れられました。痛いです。予想していたのですけど、耳の内部が炎症をおこしているみたいでした。久々に注射を打たれました。こういうとき、静脈が見える自分は特です。でも、痛いです。


 帰宅途中、元バイト先によって、一ヶ月ほど前から言われていたお届け物を受け取りました。




 帰宅後は昼食を食べて、鎮痛剤と抗生剤を飲み、PS2の「幕末恋華」でもしようかと思ったのですけど、薬の効果で眠くなってきたので、何もしないでただひたすら眠れました。まだピリピリとした痛みは続いていたのですけど、痛みで起こされるほどではなかったので睡眠時間を取り返せて(?)良かった。


拍手

Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]