日記とか趣味の乙女ゲームとか。
先にも書いたように、むちゃくちゃ好みです。で、進めていって思ったんですが、やっぱりとんでもなく好み。
大好きだー辰巳ー!!あと、半次郎ちょー好き。なにあれ、もう大好き。
明日からまた休みなので、ゲームは出来ません。ていうか、自宅勤務はどうしたって感じですね(笑。さぁ、仕事するか。
大好きだー辰巳ー!!あと、半次郎ちょー好き。なにあれ、もう大好き。
明日からまた休みなので、ゲームは出来ません。ていうか、自宅勤務はどうしたって感じですね(笑。さぁ、仕事するか。
PR
どきどきしながら一周目クリアしました。前作クリアデータから、平鈴で。誰を攻略しようかなーと考えたんですが、誰よりもヒロインと庵の正体がわからないので、庵で攻略開始です。
まず思ったのが、今回は反応が良いときと悪いときが少しわかりにくいです。ていうか、ボタン選択時の音がうるさい。あれ、消せないんでしょうか。なんで? なんで!?
絵は全体的にきれいですねー。しかし、場面場面でオリキャラをどう混ぜるか考えてる私って…。
慈照とは知人でも問題なさそうです。が、京に来てから一度も顔を見せに来ていない、故に花柳開始までほぼ全員初対面ってことで良さそう。オリキャラ(葉桜)は面倒なので花柳館顔を出さなかったって感じに。
あと、最初はやっぱり山南に連れられて…。
まず思ったのが、今回は反応が良いときと悪いときが少しわかりにくいです。ていうか、ボタン選択時の音がうるさい。あれ、消せないんでしょうか。なんで? なんで!?
絵は全体的にきれいですねー。しかし、場面場面でオリキャラをどう混ぜるか考えてる私って…。
慈照とは知人でも問題なさそうです。が、京に来てから一度も顔を見せに来ていない、故に花柳開始までほぼ全員初対面ってことで良さそう。オリキャラ(葉桜)は面倒なので花柳館顔を出さなかったって感じに。
あと、最初はやっぱり山南に連れられて…。
だんだんと冷え込んできました。今日は本社で仕事だったので(基本は自宅勤務プログラマ)、朝から駅へと向かっているときに、ふと、駅の自転車置き場を見ていると。
(あれ? 見覚えのある自転車…)
というか、見間違えるはずもなく、それは先週木曜に盗まれた私の自転車でした。徒歩5分の距離で見つかるとは思いませんでしたが。
なぜそれが自分のとわかったのかというと、約5年ほど前にかごにつけた赤の反射テープのおかげです。視力も良くないし、鳥目なので、対向車に目立つように、とても目立つ張り方をしていたので。年季も入っているし、ちょっとやそっとじゃはがせるはずもなく(剥がそうとした努力は見えた)。
関係ないですけど「ちょっとやそっと」って変な言い回しです。「ちょっと」はいいとして「そっと」ってなんでしょう、いったい。別に調べるつもりはありませんが。
そんなわけで無事に自転車が帰ってきました。やっほーい(何。
(あれ? 見覚えのある自転車…)
というか、見間違えるはずもなく、それは先週木曜に盗まれた私の自転車でした。徒歩5分の距離で見つかるとは思いませんでしたが。
なぜそれが自分のとわかったのかというと、約5年ほど前にかごにつけた赤の反射テープのおかげです。視力も良くないし、鳥目なので、対向車に目立つように、とても目立つ張り方をしていたので。年季も入っているし、ちょっとやそっとじゃはがせるはずもなく(剥がそうとした努力は見えた)。
関係ないですけど「ちょっとやそっと」って変な言い回しです。「ちょっと」はいいとして「そっと」ってなんでしょう、いったい。別に調べるつもりはありませんが。
そんなわけで無事に自転車が帰ってきました。やっほーい(何。